top of page


8月2日 夏まつりで初のさえりん💖ストラップ手作り体験
昨日は夕方から 愛知県みよし市のある地区で行われた夏祭りでにじいろ会のストラップ手作り体験をやってほしいと依頼があったため行って来ました。 依頼を下さったのはいつもにじいろ会にAmazon「みんなで応援」プログラムからご支援をくださっているちぃたんさんです。ちぃたんさんは今...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
8月3日読了時間: 3分


8月1日今日は知立ボランティア活動の日
今日も数名のメンバーさんが参加してくれてみんなで手作り体験用の花編みパーツを作りました。 というのもまたストラップの手作り体験の依頼が入ったからです。まずは 8月末に安城ボランティアセンターのわくわくフェスティバル(センターまつり)で、10月には安城フェスタ(デンパーク安城...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
8月1日読了時間: 2分


にじいろ会にご寄付をいただきました
今日は朝から豊田市の運送会社へ行きました。 数日前 愛知県トラック協会豊田部会の方からお電話をいただいて「にじいろ会の活動に寄付をしたい」と言われました。 突然の事でビックリしていると、トラック協会の寄付金をどこの団体に寄付しようかと探していた時に豊田警察署の方から「にじい...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
7月28日読了時間: 3分


7月26日刈谷ボランティア活動の日 刈谷東高校の生徒さんと
今日は午後から刈谷ボランティア活動を行いました。年に一度の 刈谷東高校の生徒さんの夏休みボランティア体験の日でした。 刈谷ボランティアセンターで活動をするようになってからもう4回目でしょうか、毎年夏休みの初めに希望者の生徒さんがストラップ作り体験にみえるのです。...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
7月26日読了時間: 3分


7月18日夏の交通安全県民運動の配布活動☆彡
昨日は午後からの知立ボランティア活動を30分早く切り上げて、午後4時からギャラリエアピタ知立店にて 交通安全を呼びかけて啓発品の配布活動ににじいろ会も参加しました!! 昨日はメンバーLINEで呼びかけたら4人のメンバーさんが参加して下さいました。長野県から来て下さるSさんは...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
7月19日読了時間: 3分


7月11日は安城でのボランティア活動の日でした
午後1時半からは安城ボランティア活動でした。 4人のメンバーさんが来て下さってみんなで花編みまでの手作り体験用のパーツをたくさん作りました。さえパパはクラフトテープのカットをして、私はそれを束ねて20本ずつに括りました。お喋りしながら作業する時間は私の癒しなのです。みなさん...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
7月11日読了時間: 1分


7月4日は知立ボランティア活動の日でした
昨日は知立ボランティア活動を行い4人のメンバーさんが参加して下さって私たちも6人で鈴の仕分け作業をしました。 最近特に材料を各支部にたくさんお渡ししているので鈴が残り少なくなり ダイソーで注文して1000パック11万円分購入したのです。...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
7月5日読了時間: 1分


6月28日は刈谷ボランティア活動の日でした
昨日は午後から刈谷ボランティア活動を行いました。 少し早めにボランティアセンターに到着するといつものようにK君は玄関ロビーの椅子に座って待っていました。K君は毎月1回これで4度目の参加です。 他のメンバーさん達も来てくれてOさんとSさんはストラップ...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
6月29日読了時間: 1分


6月20日は知立ボランティア活動の日でした
昨日は午後から知立ボランティア活動の日でした。 昨日のボランティア活動は6人でわいわいおしゃべりしながらの楽しい時間でした。 みんなで花編みまでのパーツをたくさん作って、帰りに豊明市の市議会議員Tさんのお宅に100個分の材料と花編みをお届けしてきました。...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
6月21日読了時間: 1分


6月13日は安城ボランティア活動の日でした
今日はは 午後は安城ボランティア活動でした。 ボランティアセンターのすぐ近くにららぽーと安城ができてから初めてのボランティア活動でした。今までは土曜日だったのを金曜日に変更して平日だったので道路も混むかとなくスムーズにたどり着けました。でもららぽーと安城の前の駐車場も立体駐...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
6月21日読了時間: 1分


6月6日は知立でのボランティア活動の日でした
昨日は午後から知立ボランティア活動の日でした。 昨日は8名が参加してくれていつものようにおしゃべりしながら楽しくストラップを完成させました。昨日は久しぶりにクラフト協会の講師のAさんも参加してくれました。Aさんはクラフトハンドメイド教室やマルシェなど忙しくご活躍されていま...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
6月7日読了時間: 1分


5月31日は刈谷ボランティア活動の日でした
昨日は刈谷ボランティア活動があり、2人のメンバーさんが来て下さるのと3回目参加の大学生の男の子K君が来ると連絡がありました。 午後1時20分頃刈谷ボランティアセンターに着くとK君は玄関ロビーで椅子に座って待っていました。K君は「今日は3時15分で失礼します。それまでストラッ...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
6月1日読了時間: 2分


5月24日は知立ボランティア活動の日でした
昨日はイレギュラーな土曜日にもかかわらず、Yちゃん先生とYちゃんの他にもSさんと知立市議会議員のNさんと刈谷市議会議員Jさんも参加して下さいました。さっそくJさんにOさんから預かったストラップ300個をお渡しして刈谷市役所と刈谷市保健センターへ持って行ってもらうようにお願い...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
5月24日読了時間: 1分


5月9日は午後から知立ボランティア活動の日でした
午後から知立ボランティア活動の日でした。 午後から雨が降って来てちょっと肌寒い日でしたが今日は12名の方々が参加してくれました。今日は元市議会議員の男性Tさんもストラップ作りに参加してくれました。Tさんは子ども食堂のボランティアにも関わってみえるそうで「子ども食堂でもこのス...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
5月9日読了時間: 1分


4月17日西尾市の享成自動車学校にストラップを置いていただく事になりました
昨日 三河メンバーのYちゃんが地元の西尾市でもストラップを配布できる場所がほしいと、西尾市の享成自動車学校を紹介してくれました。 この自動車学校はYちゃんが懇意にしている先生方がみえるので、にじいろ会のことやストラップ配布活動のことはもうすでに話してくれていて昨日の午後伺っ...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
4月18日読了時間: 1分


4月13日はにじいろ会京都支部のボランティア活動を行いました
昨日午前中は雨がたくさん降る中 三重県長島の和食みのりさんへさえりんストラップのお届けに行きました。 お店は始まる前でしたがちょうど玄関前でばったりお会いできてさえパパが150個とパンフレットを渡してきました。 長島インターから高速に乗って京都まで行きました。...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
4月18日読了時間: 1分


4月12日は安城ボランティアを行いました
昨日は午後から安城ボランティアを行いました。 まだオープン前でしたがららぽーと安城の前を通りかかると駐車場には車がいっぱいとまっていてきっと開店準備をしていたんだと思います。まだ道路は渋滞にはなっていなかったので良かったです。これからが心配です。...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
4月18日読了時間: 1分


4月6日豊橋競輪場イベントでのさえりん💖ストラップ手作り体験大成功
昨日は愛知県では久しぶりに一日雨予報でした。 しかし朝外へ出てみると地面は濡れていましたが雨が上がった後の様でした。午前7時過ぎに家を出て隣の豊明市のNさんの家に向かいました。Nさんと息子さんのY君は私たちの車の後ろについて早く豊橋競輪へ行って一緒に準備して下さるからです。...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
4月18日読了時間: 4分


3月21日は知立ボランティア活動を行いました
参加者は刈谷のOちゃんと安城のTさんと知立のNさんと私たちの5名でした。少人数なのは全然良いのですが、私自身は結局何をやったでもなくバタバタしていただけで終わってしまいました💦 みなさんには来月6日に豊橋競輪のストラップ手作り体験で使う花編みの端をカットする作業をしてもら...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
4月3日読了時間: 1分


3月15日は安城ボランティア活動を行いました
4人のメンバーさんとさえパパ私の6人でお喋りしながら、ストラップ作りの練習をする人と、来月の豊橋競輪のストラップ手作り体験用の花編みの先端をカットする人と分れて作業をしました。 さえパパはストラップ作りを練習する人に教えながらクラフトテープのカットをしてくれました。...
にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
4月3日読了時間: 1分
bottom of page