10月10日は安城でのボランティア活動の日でした
- にじいろ会 あいち交通死をなくすボランティア
- 10月10日
- 読了時間: 3分
今日の安城ボランティア活動では今回で3回目参加の方が新しくにじいろ会のメンバーに加わって下さいました!!にじいろ会のマイルールとして最初の2回はお試し参加、3回目に来られてある程度この会に馴染んでくださいそうな方にはメンバーになって下さるかどうか確認します。今日で3回目参加の70代のSさんにメンバーになってくださるかお聞きすると、Sさんは「ぜひメンバーになりたいです!!」とおしゃられました。Sさんは「最初は若い方ばかり(平均50代)でちょっと場違いだったかなと思ったけど、この歳になって人の役に立てたり誰かに喜んでもらえることをしたいと思ってボランティアセンターでこの会を知って最初に勇気を出して電話をかけた時の感じがすごく良くて絶対に行きたい!!と思ったんだよ」と嬉しいことを言ってくれました。さえパパがスマホでさえりんの写真を見せるとSさんは「本当に幸せそうな良い顔してるね。きっとすごく穢れのない優しい娘さんだったんだね」と言ってくれました。年齢なんて関係なく交通事故と関係かあるかどうかなんて構わず、それでも賛同して下さってみんなと仲間になりたい一緒に活動したいと思って下さる仲間が増えることは本当に嬉しいことです!!
今日は4人のメンバーさんとストラップ作りや仕上げ作業をしました。昨年と今年の初めにメンバーとして仲間になって下さったメンバーさんお2人が来週の手作り体験イベントに初参加するために、にじいろTシャツを購入してくれました。またカラフルになるメンバーさん方とイベントに参加するのが楽しみです。
(今日の安城ボランティア活動の様子)

午後4時ボランティア活動が終わってから安城警察署へ行きました。というのは来週10月18日(土)に安城市のデンパークで行われる安城フェスタの最終打ち合わせをするためです。昨年安城警察署が共同出店と言うことでにじいろ会も呼んでいただいて初参加して、今年で2度目の参加になります。その時の担当警察官の方も署長も変わっていますが今年もまた呼んでいただいたので精一杯ストラップ手作り体験を盛り上げて行けたらと思っています。今年は先回よりテントも大きく広くなって場所も正面入り口に近く人通りも多い場所のようです。ボランティアメンバーさんも大勢参加して下さる予定なのでとても楽しみです。あとはお天気が良いことを願うばかりです。打ち合わせのついでに今日の活動で完成したストラップ200個を安城警察署にお届けしてきました!!みなさんありがとう!!
次に向かったのはコアラドライブ安城です。校長先生からストラップの在庫が少なくなったと公式LINEでご連絡をいただいていたので210個お届けしてきました!!校長先生は「秋になったので高校生が大勢免許を取りにきはじめてにじいろ会のストラップがたくさん出るんです」とおしゃられました。考えてみたらもう4年半もこうして運転免許を取りにみえる方々や高齢者講習の方々や体操教室の親子などにさえりんストラップをたくさん配布して下さって本当にありがたいです。
(安城警察署とコアラドライブ安城へストラップをお届けに)






コメント